一度は行きたい、
福井の紅葉名所4選

紅葉が有名なスポット

九頭竜湖

日本紅葉100選にも選出されている、福井の絶景スポット。

一番人気の撮影スポットは九頭竜湖にかかる「夢のかけはし」といわれる一本の橋。

沿岸を走る国道158号線ではドライブやツーリングしながら紅葉を楽しめます。

【場所】 福井県坂井市三国町崎74-2-3
【住所】福井県大野市箱ヶ瀬
【アクセス】「電車」JR九頭竜湖駅からタクシーで約20分
「車」中部縦貫自動車道勝原ICから
国道158号経由で約40分、
または東海北陸自動車道白鳥ICから
国道158号経由で約15分
【駐車場】有り(10台)

一乗谷朝倉氏遺跡

戦国時代に朝倉氏五代が103年にわたって越前の国を支配した城下町跡。
国の重要文化財に指定されているこの遺跡は、秋になると紅葉がきれいです。

【住所】福井県福井市城戸ノ内町
【営業時間】一乗谷朝倉氏遺跡/見学自由 復原町並/9~17時 (入館は16:30まで)
【料金】復原町並 /一般330円(団体260円) 70歳以上100円(団体80円) 小・中学生100円(団体80円)

花筐公園

継体天皇ゆかりの地として知られる公園
11月中旬には花筐(はながたみ)もみじまつりも行われます。

【住所】福井県越前市粟田部町

【アクセス】JR武生駅から

福鉄バス「花筐公園下」下車徒歩5分

北陸自動車道武生ICから車で10分

西山公園

 

約1600本ものもみじが植えられており、秋になると公園全体が赤く鮮やかに色づきます。

芝生広場やアスレチックなどもあるので、お子様との紅葉狩りに最適です!

【住所】福井県鯖江市桜町3-7-22
【営業時間】入園自由
【定休日】年中無休
【料金】無料